米子市立弓ヶ浜小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 弓ヶ浜小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。弓ヶ浜小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

GHQが後楽園球場を接収。
国際連盟第21回総会で同連盟の解体を決議
山手線でGHQ専用車輛が運行開始。
GHQの諮問機関・対日理事会が初会合。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
御木徳近がPL教団を開教。戦前に結社禁止になった「ひとのみち教団」が復活。
内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。
「宗教法人令」改正。神道を宗教として扱うことになり、神社が国家管理から宗教法人に。

同年代の有名人

  •  長尾立子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  田波靖男(脚本家、脚本家):1933
  •  池田敬子(体操):1933
  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  クインシー・ジョーンズ(音楽プロデューサー、音楽プロデューサー、音楽プロデューサー):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  岩瀬良三(参議院議員[元]):1933
  •  黒柳徹子(女優、女優):1933
  •  荒巻義雄(小説家『紺碧の艦隊』、小説家『紺碧の艦隊』):1933
  •  湯浅憲明(映画監督):1933

ヒット曲



ページの先頭へ