盛岡市立簗川小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 簗川小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。簗川小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

東京上野の露天街・アメ横に警視庁が手入れ。塗料・タバコなどの禁制品をトラック15台分押収。
国際連合によりブルンジがベルギーの信託統治領となる
神社本庁設立。
第28回全国中等学校優勝野球大会開幕。戦時中中止されていた中等学校野球大会(後の高校野球)が再開。
元満洲国皇帝・溥儀が東京裁判にソ連の証人として出廷。ソ連に有利な証言をするが、後に自著でソ連に強要されたものだったと述べる。
国連とILO連携協定が調印
「労働関係調整法」公布。
スウェーデンが国際連合に加盟
フランスでブルム社会党内閣が成立。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  飯塚昭三(声優):1933
  •  藤田スミ(衆議院議員[元]):1933
  •  クシシュトフ・ペンデレツキ(作曲家、作曲家、作曲家):1933
  •  貝原俊民(兵庫県知事(公選5代)):1933
  •  オリバー・サックス(神経学者):1933
  •  稲嶺惠一(沖縄県知事[元]):1933
  •  渡辺貞夫(ジャズサックス奏者):1933
  •  リヒャルト・R.エルンスト(化学者、化学者、化学者):1933
  •  岡野雅行(金属加工職人、金属加工職人):1933

ヒット曲



ページの先頭へ