宮城学院高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宮城学院高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宮城学院高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米軍が沖縄本島に上陸開始。ニミッツ大将指揮下の6万人が嘉手納海岸に上陸。
沖縄決戦に備え女子部隊「ひめゆり部隊」に動員令が下りる。
「治安維持法」廃止。
米軍が広島市に原爆を投下。核兵器の初の実戦使用。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が竣工。
鈴木貫太郎内閣が総辞職。
深夜から翌日未明にかけて、秋田・伊勢崎・熊谷・小田原・岩国・光で空襲。第二次世界大戦最後の空襲。
第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領。
サンフランシスコで国連設立総会が開催、連合国50カ国が参加
朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が創刊。

同年代の有名人

  •  麻生美代子(声優、声優):1926
  •  佐竹明夫(俳優):1926
  •  笈田敏夫(ジャズ歌手):1926
  •  森塚敏(俳優):1926
  •  中岡俊哉(ドキュメンタリー作家、ドキュメンタリー作家):1926
  •  原信夫(テナーサックス奏者):1926
  •  跡見花蹊(教育者、教育者、教育者):1926
  •  松浦竹夫(演出家):1926
  •  中路雅弘(衆議院議員):1926
  •  ジョン・J・ファン・ロッド(医学者):1926

ヒット曲



ページの先頭へ