国東市立国東小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 国東小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。国東小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

ソ連が原子力兵器禁止条約案を国連に提示(グロムイコ案)、現存物破壊を主張
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
GHQが後楽園球場を接収。
アイスランドが国際連合に加盟
第1回国連総会で安全保障理事会が成立。
日本海軍の重巡洋艦「高雄」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
居座りを図る幤原内閣に対して自由・社会・協同・共産の4党が「倒閣共同委員会」を結成。
第1回国連安全保障理事会がロンドンで開催
フランスがシリアの独立を承認し、シリアからフランス軍が完全撤退。
日本海軍の伊201潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。

同年代の有名人

  •  ジョン・ガードン(発生生物学者):1933
  •  中西太(野球(内野手・監督)):1933
  •  3世吉田簑助(文楽人形遣い):1933
  •  中丸忠雄(俳優):1933
  •  稲嶺惠一(沖縄県知事[元]):1933
  •  梶原拓(岐阜県知事[元]):1933
  •  エリノア・オストロム(経済学者)Elinor Ostrom):1933
  •  高木ブー(タレント(ドリフターズ)):1933
  •  貝原俊民(兵庫県知事(公選5代)):1933
  •  河村英文(野球(投手)):1933

ヒット曲



ページの先頭へ