佐久市立岩村田小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 岩村田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。岩村田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

「労働組合法」公布。翌年3月1日施行。
東久邇宮稔彦王が43代内閣総理大臣に就任し、東久邇宮内閣が発足。初の皇族首相。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が竣工。
御前会議で採択された「今度採るべき戦争指導の基本大綱」で「本土決戦方針」を決定。
イギリスが国際連合に加盟
日本海軍の伊362潜水艦が、カロリン諸島で米護衛駆逐艦の攻撃を受け沈没。
ソ連の批准により国連憲章が発効。国際連合が正式に成立。
全国の特別高等警察(特高)を廃止。
日本海軍の伊154潜水艦・伊155潜水艦が除籍。1946年5月に伊予灘で海没処分。
エンパイアステートビルにB-25爆撃機が激突。乗員3人は死亡。火災によりビル内でも約40人が死傷。

同年代の有名人

  •  幸田弘子(女優):1932
  •  長門勇(俳優):1932
  •  本郷淳(俳優):1932
  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  フランソワ・トリュフォー(映画監督『大人は判ってくれない』)Fran?ois Truffaut):1932
  •  阿井景子(小説家):1932
  •  田村秀昭(参議院議員):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  宮原昭夫(小説家『誰かが觸った』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ