松江市立宍道中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宍道中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宍道中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

イタリア戦線の枢軸軍が連合軍に降伏。
花岡鉱山事件。秋田県の花岡鉱山で、中国人労働者800人が蜂起し、日本人補導員4人などを殺害。翌日、憲兵・警察が出動し、拷問により419人が死亡。
マッカーサーが、1942年のフィリピン撤退以来初めてマニラに戻る。
敦化事件。満洲国吉林省敦化で、侵攻したソ連軍兵士が日満パルプの女性社員を集団強姦。残った女性たちは青酸カリで自決。
B29爆撃機1機が京都を初空襲。死者41人。
イギリス総選挙の開票が行われ、チャーチル首相の保守党が労働党に敗れる。ポツダム会談中のチャーチルは「ポツダム宣言」発表後に帰国。
米軍が硫黄島の占領域に本土爆撃用の滑走路を完成。
日本海軍の橘型駆逐艦「楠」が進水。
城北大空襲。330機のB29が東京を無差別爆撃。死者2459名。明治神宮などが焼失。
リベリアが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  向田邦子(小説家、小説家):1929
  •  大塚雄司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  マレー・ゲルマン(理論物理学者(量子論)):1929
  •  明石照子(女優(宝塚歌劇[元](33期))):1929
  •  若山富三郎(俳優、俳優):1929
  •  草間彌生(彫刻家、彫刻家、彫刻家):1929
  •  中村正(声優):1929
  •  サトウサンペイ(漫画家『フジ三太郎』):1929
  •  諏訪優(詩人):1929
  •  奥平康弘(憲法学者、憲法学者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ