松江市立宍道中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宍道中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宍道中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが結婚。翌日自殺。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
富山県大山町(現在の富山市)真川で積雪750cmを記録。気象観測所における日本最深記録。
リベリアが国際連合に加盟
硫黄島の戦いで栗林中将と海軍部隊指揮官・市丸利之助少将の自決により日本軍の組織的な抵抗が終結。日本軍守備隊の玉砕。
第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領。
ヤルタ会談が終了。
第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領。
運輸通信省を廃止し運輸省を設置。
日本海軍の伊153潜水艦が除籍。1948年に解体。

同年代の有名人

  •  牟礼慶子(詩人):1929
  •  山内雅人(俳優、俳優):1929
  •  増田敏男(衆議院議員[元]):1929
  •  園佳也子(女優):1929
  •  高野悦子(映画運動家、映画運動家):1929
  •  森井忠良(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  なだいなだ(小説家、小説家、小説家):1929
  •  5代目柳家つばめ(落語家):1929
  •  アンドレ・プレヴィン(指揮者、指揮者、指揮者):1929
  •  ヴェルナー・アーバー(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ