福島市立茂庭小学校滝野分校1973年卒業生  ログインページ
1973年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 茂庭小学校滝野分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。茂庭小学校滝野分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1973年の出来事

1973年のニュース

日本シェーキーズがピザの日本第1号店を東京・赤坂に出店。
アルゼンチン大統領選挙でファン・ペロンが18年ぶりに再選。
海上自衛隊のちくご型護衛艦「によど」(DE-221)が進水。
愛知県の名古屋鉄道挙母線(上挙母~大樹寺11.0km)がこの日限りで廃止。
最高裁が、尊属殺人罪は違憲と判決。最高裁が初めて立法審査権を行使。
シドニー・オペラハウスが開場。
国鉄がコンピュータセンターを開設。「みどりの窓口」による座席自動予約を全面実施。
日米など72か国が「ワシントン条約」に正式調印。
小松左京のSF小説『日本沈没』発売。ベストセラーに。
西インド諸島のバハマ連邦がイギリスから独立。

同年代の有名人

  •  池田晶子(哲学者、哲学者):1960
  •  船橋利実(衆議院議員):1960
  •  小野寺五典(衆議院議員、衆議院議員):1960
  •  石川優吾(漫画家『春ウララ』):1960
  •  和由布子(女優、女優):1960
  •  芦川誠(俳優):1960
  •  桑江知子(歌手):1960
  •  大場久美子(女優、女優):1960
  •  紺野美沙子(女優):1960
  •  ヒュー・グラント(俳優『モーリス』):1960

ヒット曲

●1972年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位瀬戸の花嫁:小柳ルミ子
3位位さよならをするために:ビリーバンバン

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし


人気のあった洋画

●1972年
1位ゴッドファーザー
2位007/ダイヤモンドは永遠に
3位屋根の上のバイオリン弾き
●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン

人気のあった邦画

●1972年
1位男はつらいよ 寅次郎夢枕
2位昭和残侠伝 破れ傘
3位新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器

ページの先頭へ