軽米町立晴山中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 晴山中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。晴山中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

旧立憲政友会を中心に日本自由党を結成。
ナチスのアウシュビッツ収容所がソ連軍により解放。
ベトナム八月革命。ベトナム全土で武装蜂起開始。
レバノンが国際連合に加盟
ヤルタ会談が終了。
オーストラリアが国際連合に加盟
GHQが、東京劇場で上演中の歌舞伎『菅原伝授手習鑑』寺子屋の段が反民主主義的であるとして中止通達。
日本陸軍の揚陸艦「吉備津丸」が、神戸から横浜へ回航中に須磨沖で触雷し擱座。同年9月5日に沈没。
深夜から翌日未明にかけて、秋田・伊勢崎・熊谷・小田原・岩国・光で空襲。第二次世界大戦最後の空襲。
「治安警察法」廃止。

同年代の有名人

  •  上田誠也(地球物理学者):1929
  •  諏訪優(詩人):1929
  •  中島源太郎(映画プロデューサー、映画プロデューサー、映画プロデューサー):1929
  •  サトウサンペイ(漫画家『フジ三太郎』):1929
  •  越智通雄(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  大塚雄司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  池田健太郎(ロシア文学者『プーシキン伝』):1929
  •  5代目中村富十郎(歌舞伎役者)1994年人間国宝):1929
  •  井原高忠(テレビプロデューサー):1929
  •  ミラン・クンデラ(小説家『存在の耐えられない軽さ』):1929

ヒット曲



ページの先頭へ