大阪商業大学高等学校1986年卒業生  ログインページ
1986年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1986年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大阪商業大学高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大阪商業大学高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1986年の出来事

1986年のニュース

岐阜県の国鉄越美南線(美濃太田~北濃72.2km)が第三セクター・長良川鉄道に転換。
森繁久彌が主役を900回務めた舞台『屋根の上のヴァイオリン弾き』を降番。
「男女雇用機会均等法」施行。
京葉線・西船橋~南船橋,南船橋~千葉港(現在の千葉みなと)が開業。武蔵野線に乗入れ。
イギリスの証券取引所が金融・証券制度の大改革(ビッグバン)を実施。
FIFAワールドカップメキシコ大会開幕。
明石海峡大橋の起工式。1998年に開通。
エチオピア外相ゴシュが国連総会出席中に辞任し亡命、メンギスツ独裁を批判
エニックスがファミコン用ゲームソフト『ドラゴンクエスト』を発売。
映画『スタンド・バイ・ミー』がアメリカで封切り。

同年代の有名人

  •  野島卓(アナウンサー(フジテレビ)):1967
  •  ジョイ・ウォン(王祖賢)(女優):1967
  •  羽田雄一郎(参議院議員、参議院議員):1967
  •  フェルナンド・ダニエル・モネール(サッカー(DF)):1967
  •  ハビエル・ソトマヨル(陸上競技(走高跳)):1967
  •  大久保ノブオ(コメディアン(ポカスカジャン)):1967
  •  福永恵規(タレント[元](おニャン子クラブ[脱退])):1967
  •  大島公一(野球(内野手)):1967
  •  岡田忠之(オートバイレーサー):1967
  •  菊地英二(ミュージシャン(THE YELLOW MONKEY/ドラムス)):1967

ヒット曲

●1985年

1位位ジュリアに傷心:チェッカーズ
2位位ミ・アモーレ:中森明菜
3位位恋におちて:小林明子

●1986年

1位位CHA-CHA-CHA:石井明美
2位位DESIRE:中森明菜
3位位仮面舞踏会:少年隊

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

人気のドラマ

●1985年
1位毎度おさわがせします 第1シリーズ火曜日21時放送 最高視聴率26.2%
2位毎度おさわがせします 第2シリーズ火曜日21時放送 最高視聴率25.3%
3位金曜日の妻たちへIII 恋におちて金曜日22時放送 最高視聴率23.8%
●1986年
1位男女7人夏物語金曜日21時放送 最高視聴率31.7%
2位あぶない刑事日曜日21時放送 最高視聴率22.9%
●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%



人気のあった洋画

●1985年
1位ゴーストバスターズ
2位グレムリン
3位ランボー 怒りの脱出
●1986年
1位バック・トゥ・ザ・フューチャー
2位ロッキー4 炎の友情
3位グーニーズ
●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン

人気のあった邦画

●1985年
1位ビルマの竪琴
2位ゴジラ
3位
●1986年
1位子猫物語
2位野蛮人のように
3位植村直己物語
●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語

ページの先頭へ