横浜市立吉田中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 吉田中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。吉田中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「榛名」「伊勢」、重巡「青葉」「利根」、軽巡「大淀」が大破着底。終戦後に解体。
バミューダトライアングルで訓練飛行中の米海軍機5機が消息を絶つ。
国際通貨基金(IMF)と国際復興開発銀行(世界銀行)を設立するための「ブレトン・ウッズ協定」が発効。
日本海軍の丁型改潜水艦「伊号第三七三潜水艦」(伊373)が竣工。
「治安警察法」廃止。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が竣工。
アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが結婚。翌日自殺。
イギリス総選挙の開票が行われ、チャーチル首相の保守党が労働党に敗れる。ポツダム会談中のチャーチルは「ポツダム宣言」発表後に帰国。
メキシコが国際連合に加盟
コロンビアが国連に加盟。

同年代の有名人

  •  鈴木和美(参議院議員、参議院議員):1929
  •  黛敏郎(作曲家):1929
  •  米川和夫(翻訳家):1929
  •  エリック・カンデル(神経科学者、神経科学者、神経科学者):1929
  •  鈴木道彦(フランス文学者):1929
  •  竹西寛子(小説家、小説家):1929
  •  照屋林助(ミュージシャン、ミュージシャン):1929
  •  榮久庵憲司(工業デザイナー):1929
  •  池端清一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  西山登志雄(東武動物公園名誉園長「かば園長」):1929

ヒット曲



ページの先頭へ