鳥取県立鳥取西工業高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鳥取西工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鳥取西工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

バミューダトライアングルで訓練飛行中の米海軍機5機が消息を絶つ。
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
アメリカの戦艦ミズーリ号上で、聯合国側代表マッカーサー元帥と日本政府代表重光葵外相が日本の降伏文書に調印。
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明。
サウジアラビアが国際連合に加盟
インドネシア人民治安軍結成。イギリス・オランダ軍と交戦開始。
ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
日本陸軍の揚陸艦「吉備津丸」が、神戸から横浜へ回航中に須磨沖で触雷し擱座。同年9月5日に沈没。
静岡大空襲。B29・137機が静岡市に空襲。死者1952人。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。

同年代の有名人

  •  加藤寛(経済学者):1926
  •  粟屋敏信(衆議院議員[元]):1926
  •  ジョージ・マーティン(音楽プロデューサー):1926
  •  佐竹明夫(俳優):1926
  •  関根潤三(野球(投手・監督)):1926
  •  宮脇俊三(紀行文作家、紀行文作家):1926
  •  石井ふく子(テレビプロデューサー):1926
  •  クラウス・テンシュテット(指揮者)Klaus Tennstedt):1926
  •  セーサル・ミルスタイン(免疫学者、免疫学者、免疫学者):1926
  •  武藤嘉文(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1926

ヒット曲



ページの先頭へ