鹿追町立笹川小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 笹川小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。笹川小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

東京都立川[たちかわ]市が市制施行。
米合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが当選。アメリカ史上初の三選。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二九潜水艦」(伊29)が進水。
日本統治下の南太平洋・南洋群島で南洋神社の鎮座式。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
第二次大戦で、独軍と英軍の航空戦「バトル・オブ・ブリテン」が始る。
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
御前会議で「支那事変処理要綱」を決定。期限附きで重慶国民政府との和平交渉を行うことを決める。
茨城県土浦[つちうら]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  山本正和(参議院議員[元]):1927
  •  無着成恭(教育評論家、教育評論家):1927
  •  ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(指揮者、指揮者、指揮者):1927
  •  井口洋夫(化学者、化学者):1927
  •  ジャック・マイヨール(素潜りダイバー)Jacques Mayol):1927
  •  茶川一郎(コメディアン、コメディアン):1927
  •  石牟礼道子(小説家『苦海浄土』):1927
  •  ジョージ川口(ジャズドラマー):1927
  •  安西篤子(小説家『張少子の話』『黒鳥』):1927
  •  トミー・ラソーダ(野球(投手・監督)):1927

ヒット曲



ページの先頭へ