鳴子町立鳴子中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鳴子中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鳴子中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

城北大空襲。330機のB29が東京を無差別爆撃。死者2459名。明治神宮などが焼失。
ロンドンで国連教育科学文化機関設立会議、ユネスコ憲章が調印
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
「国民義勇兵役法」公布。
夕張炭鉱で朝鮮人労働組合の約6千人がストライキに突入。
イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
敗戦に伴い3年8か月ぶりに燈火管制を解除。信書検閲を廃止。
日本海軍の峯風型駆逐艦「野風」が護衛任務中に仏印カムラン湾で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
運輸通信省を廃止し運輸省を設置。
日本海軍の駆逐艦「涼月」「冬月」が除籍。船体は若松港の防波堤となる。

同年代の有名人

  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929
  •  色川武大(阿佐田哲也)(小説家『離婚』『麻雀放浪記』)1978年上期直木賞):1929
  •  高木正明(参議院議員、参議院議員):1929
  •  高松英郎(俳優):1929
  •  久保亘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1929
  •  宮内幸平(声優、声優):1929
  •  納谷悟朗(俳優、俳優、俳優):1929
  •  村上允俊(俳優、俳優):1929
  •  大塚周夫(声優):1929
  •  チェット・ベイカー(ジャズトランペット奏者、ジャズトランペット奏者、ジャズトランペット奏者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ