熊本県立鹿本高等学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鹿本高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鹿本高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
経済団体連合会(経団連)が発足。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。
エンヴェル・ホッジャがアルバニア社会主義人民共和国の樹立を宣言し、最高指導者に就任。
IMF(国際通貨基金)と世界銀行の創立総会がジョージア州サバンナで開催
イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。
日本海軍の峯風型駆逐艦「神風」が、御前崎沖で擱座した海防艦「国後」の救出作業中に擱座し放棄。
前年の国際連合発足を受けて、国際連盟が正式に解散。
日本労働組合総同盟(総同盟)結成。
山本実彦らが協同民主党を結成。

同年代の有名人

  •  ジョン・ベーン(生化学者、生化学者、生化学者):1927
  •  猪瀬博(工学者(情報工学))1991年文化勲章):1927
  •  上田耕一郎(参議院議員、参議院議員):1927
  •  森山眞弓(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  奥田敬和(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  リッチー・アシュバーン(野球(外野手))Richie Ashburn1995年アメリカ野球殿堂):1927
  •  南原宏治(俳優):1927
  •  福島譲二(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  シドニー・ブレナー(生物学者、生物学者、生物学者):1927
  •  マーチン・パール(物理学者、物理学者、物理学者):1927

ヒット曲



ページの先頭へ