宍粟市立千種中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 千種中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。千種中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成。
警視庁が婦人警察官の募集を開始。
ソ連が原子力兵器禁止条約案を国連に提示(グロムイコ案)、現存物破壊を主張
ラーマ8世の崩御により、弟のラーマ9世がタイ国王に即位。
イランが北部イラン領を占領したソ連との紛争を国連安保理に提訴
中国に亡命していた日本共産党幹部・野坂参三が16年ぶりに帰国。
ロンドンで国連第1回総会が開会、51カ国が参加
スウェーデンが国際連合に加盟
「中華民国憲法」制定。翌年の同日に施行。

同年代の有名人

  •  梶山季之(推理小説家『赤いダイヤ』):1930
  •  続訓弘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1930
  •  佐藤喜美子(声楽家):1930
  •  神田鎮雄(将棋棋士):1930
  •  ニール・アームストロング(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1930
  •  双ツ龍徳義(粂川親方[元])(相撲):1930
  •  雨森雅司(声優):1930
  •  ラインハルト・ゼルテン(数学者、数学者、数学者):1930
  •  三波伸介(コメディアン):1930
  •  ジョージ・スミス(物理学者、物理学者、物理学者):1930

ヒット曲



ページの先頭へ