吉野町立国栖小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 国栖小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。国栖小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

降伏終戦に反対して15日から愛宕山に籠城していた尊攘同志会会員ら12人が手榴弾で自決。
ロシアが国際連合に加盟
樺太からの引揚げ船・泰東丸・小笠原丸・第二新興丸がソ連のL12潜水艦の雷撃で沈没。死者行方不明1708人。
幣原喜重郎が44代内閣総理大臣に就任し、幣原喜重郎内閣が発足。
敗戦に伴い3年8か月ぶりに燈火管制を解除。信書検閲を廃止。
日本海軍の峯風型駆逐艦「汐風」が除籍。復員輸送に従事後、船体は小名浜港の防波堤に転用。
千葉空襲。B29・124機が千葉市に空襲。死傷者1679人。
最初の復員船「高砂丸」が中部太平洋メレヨン島から別府港に入港。1628人が復員。
中華民国が、日本統治下にあった台湾を編入。
日本海軍の峯風型駆逐艦「春風」が除籍。

同年代の有名人

  •  柳澤愼一(柳沢真一)(俳優):1932
  •  冨田勲(シンセサイザー奏者、シンセサイザー奏者):1932
  •  フランク永井(歌手):1932
  •  大竹宏(声優):1932
  •  星野行男(衆議院議員):1932
  •  エリザベス・テイラー(女優)Elizabeth Rosemond Taylor):1932
  •  ロイ・シャイダー(俳優『ジョーズ』『フレンチ・コネクション』)Roy Scheider):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  佐々木行(マンガさん)(歌手(ダークダックス)):1932
  •  仲代達矢(俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ