茅ヶ崎市立柳島小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 柳島小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。柳島小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

国連総会が韓国政府を朝鮮半島における唯一の合法政府と認定
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
「海上保安庁法」公布。
国連パレスチナ難民救済事業本部が設置
アメリカの動物学者キンゼイが『男性の性的行動』(キンゼイ報告)を出版。
芦田均が47代内閣総理大臣に就任し、民主・社会国民協同3党の聯立による芦田均内閣が発足。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。
「児童福祉法」全面施行。

同年代の有名人

  •  フセイン1世(フセイン・ビン・タラール)(国王):1935
  •  京田尚子(声優):1935
  •  ノーマン・フォスター(建築家):1935
  •  御手洗冨士夫(経営者、経営者、経営者):1935
  •  豊田泰光(野球(内野手)):1935
  •  ボブ・ギブソン(野球(投手)):1935
  •  太田豊秋(参議院議員[元]):1935
  •  眞帆志ぶき(女優(宝塚歌劇[元](39期)):1935
  •  海野義孝(参議院議員[元]):1935
  •  浅井正(レスリング):1935

ヒット曲



ページの先頭へ