尼崎市立尼崎産業高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 尼崎産業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。尼崎産業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

防衛強化・軍需生産増強・秩序維持などを定めた「戦時緊急措置法」公布。
第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領。
日本海軍の空母「隼鷹」・軽巡洋艦「北上」が除籍。
GHQが「農地改革に関する覚書」を発令。
日本海軍の伊369潜水艦が、米軍により接収。後に解体処分。
日本海軍の橘型駆逐艦「椎」が竣工。
ポツダム会談。ドイツのポツダムで米・英・中国の代表がドイツの占領管理問題と日本の扱いについて会談。26日に「ポツダム宣言」を発表。
日本海軍の伊362潜水艦が、カロリン諸島で米護衛駆逐艦の攻撃を受け沈没。
前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止。
ソ連軍がベルリンの総攻撃を開始。

同年代の有名人

  •  織井茂子(歌手『君の名は』『黒百合の歌』):1926
  •  秋元秀雄(政治経済評論家、政治経済評論家):1926
  •  ロビン・ロバーツ(野球(投手))Robin Roberts1976年アメリカ野球殿堂):1926
  •  柴野拓美(小隅黎)(SF作家、SF作家):1926
  •  一龍齋貞鳳(講談師、講談師):1926
  •  中北千枝子(女優):1926
  •  天野哲夫(沼正三)(小説家『家蓄人ヤプー』):1926
  •  レスリー・ニールセン(俳優)Leslie Nielsen):1926
  •  榊莫山(書家):1926
  •  白龍山慶祐(相撲):1926

ヒット曲



ページの先頭へ