大町市立美麻小中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 美麻小中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。美麻小中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機70機が白昼の東京銀座を集中爆撃。死者540人。
富山県大山町(現在の富山市)真川で積雪750cmを記録。気象観測所における日本最深記録。
日本海軍の松型駆逐艦「櫻」が和泉灘で触雷により沈没。
日本海軍の駆逐艦「樅」が、輸送作戦中にマニラ沖で艦載機の攻撃を受け沈没。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
この日までにソ連軍が北方領土を占領。
ヒトラーの自殺後ドイツを統治していた臨時政府・フレンスブルク政府が連合国の命により解散。連合国軍による軍政に移行。
アメリカが国際連合に加盟
「治安警察法」廃止。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、アンナン保護国皇帝バオ・ダイを立ててベトナム帝国を独立させる。

同年代の有名人

  •  天津灘福一(相撲):1932
  •  宮原昭夫(小説家『誰かが觸った』):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  冨士谷あつ子(評論家):1932
  •  樋口恵子(評論家):1932
  •  オリバー・ウィリアムソン(経済学者):1932
  •  有近信彦(ジャズビブラホン奏者):1932
  •  久保菜穂子(女優):1932
  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  オマー・シャリフ(俳優『アラビアのロレンス』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ