鳥取県立鳥取工業高等学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鳥取工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鳥取工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

大韓民国が成立。
セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。
国連総会が世界人権宣言を採択
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
国連パレスチナ難民救済事業本部が設置
東京・大阪など8都市で警察直通の犯罪通報専用電話(後の110番)を設置。
国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
日米間の国際電話が開通。
帝国銀行から第一銀行が分離。
福井県武生[たけふ]市が市制施行。2005年に合併で越前市となり消滅。

同年代の有名人

  •  フランキー堺(コメディアン、コメディアン、コメディアン):1929
  •  早坂暁(小説家、小説家):1929
  •  マレー・ゲルマン(理論物理学者(量子論)):1929
  •  ロイ・ジェームス(タレント、タレント、タレント):1929
  •  五社英雄(映画監督『2・26』『極道の妻たち』):1929
  •  高橋和枝(声優):1929
  •  大川橋蔵(俳優):1929
  •  青木義朗(俳優):1929
  •  赤松良子(労働官僚、労働官僚):1929
  •  スターリング・モス(レーサー(F1)):1929

ヒット曲



ページの先頭へ