今別町立袰月小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 袰月小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。袰月小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト。
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。
大韓民国が成立。
衆院不当財産取引委員会で昭和電工への復金融資をめぐる贈収賄が問題化。昭電疑獄に発展。
新制高等学校が発足。
婦人運動家・奥むめおの呼びかけにより東京・新宿で「不良マッチ退治の主婦の大会」開催。主婦連合会結成のきっかけとなる。
大阪府茨木[いばらき]市が市制施行。
内閣が「当用漢字別表」(教育漢字)881字を告示。
帝銀事件。帝国銀行椎名町支店で行員12名が毒殺され、現金・小切手18万1千円が強奪される。
「軽犯罪法」公布。

同年代の有名人

  •  ウディ・アレン(俳優、俳優、俳優):1935
  •  園山俊二(漫画家『ペエスケ』『ギャートルズ』):1935
  •  大隅正子(生物学者(細胞学)):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  原貢(アマチュア野球指導者、アマチュア野球指導者):1935
  •  塙嘉彦(編集者):1935
  •  トニー・ザイラー(スキー(アルペン))Anton(Toni) Sailer):1935
  •  堺屋太一(池口小太郎)(評論家、評論家、評論家):1935
  •  真鍋賢二(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  太田豊秋(参議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ