那珂川町立馬頭東中学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 馬頭東中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。馬頭東中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

関門トンネルで旅客営業を開始し特急「富士」が通過。
パーシバル中将率いるシンガポールのイギリス軍が山下奉文中将率いる日本軍に無条件降伏。翌日、大本営がシンガポールを「昭南島」と改名。
米軍が、サンタモニカ上空を飛行する物体を日本軍機と誤認し大量の対空砲火を発射。ラジオで中継され、西海岸の住民がパニックになる。
スターリングラード攻防戦で、ドイツ軍がスターリングラード市街への突入を開始。
第三次ソロモン海戦。米軍の猛攻によりガダルカナル島奪回作戦はほぼ不可能に。
珊瑚海海戦。ニューギニア島東南の珊瑚海で日米海軍による海戦史上初の航空戦。
アンネ・フランクが13歳の誕生日プレゼントで日記帳を贈られる。「アンネの日記」の書始め。
第一次ソロモン海戦。米海軍が重巡4隻を失う。
アンネ・フランクの一家が隠れ家に移り住む。
日本海軍の駆逐艦「早潮」が輸送作戦中にニューギニア島東方沖で米陸軍機の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  加藤六月(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1926
  •  下稲葉耕吉(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1926
  •  榊莫山(書家):1926
  •  鳴門海一行(竹縄親方[元])(相撲):1926
  •  杉村隆(医学者、医学者):1926
  •  ポール・アンダースン(SF作家)Poul William Anderson):1926
  •  土屋義彦(埼玉県知事、埼玉県知事、埼玉県知事、埼玉県知事):1926
  •  桜井センリ(俳優、俳優):1926
  •  青木薪次(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1926
  •  佐竹明夫(俳優):1926

ヒット曲



ページの先頭へ