盛岡市立松園中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 松園中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。松園中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

新京成電鉄設立。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
第一次インドシナ戦争勃発。フランスのベトナム再侵掠に対抗してホー・チ・ミンが国民に徹底抗戦を呼びかけ。
山本実彦らが協同民主党を結成。
経済同友会設立。
GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
エンヴェル・ホッジャがアルバニア社会主義人民共和国の樹立を宣言し、最高指導者に就任。
第一次吉田内閣が石炭・鉄鋼を中心に増産する「傾斜生産方式」を決定。
出口王仁三郎が大本を再建。
ソ連が原子力兵器禁止条約案を国連に提示(グロムイコ案)、現存物破壊を主張

同年代の有名人

  •  ジャック・デリダ(哲学者『エクリチュールと差異』)Jacques Derrida):1930
  •  スティーブ・マックイーン(俳優)Steve McQueen):1930
  •  5代目桂文枝(3代目桂小文枝)(落語家):1930
  •  三波伸介(コメディアン):1930
  •  宮本徳蔵(小説家、小説家):1930
  •  徳岡孝夫(ジャーナリスト):1930
  •  林京子(小説家『祭りの場』):1930
  •  降旗節雄(経済学者):1930
  •  大内啓伍(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  竹村健一(政治評論家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ