鹿児島市立花尾小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 花尾小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。花尾小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の峯風型駆逐艦「澤風」が除籍。船体は小名浜港の防波堤に転用。
国際通貨基金(IMF)と国際復興開発銀行(世界銀行)を設立するための「ブレトン・ウッズ協定」が発効。
小磯國昭内閣が総辞職。
横綱・双葉山が引退。
特殊慰安施設協会を開設。占領軍兵士を接待する女性の募集を開始。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。
イギリス総選挙の開票が行われ、チャーチル首相の保守党が労働党に敗れる。ポツダム会談中のチャーチルは「ポツダム宣言」発表後に帰国。
ペナン沖海戦。日本海軍の重巡洋艦「羽黒」が沈没。
サウジアラビアが国際連合に加盟
日本海軍の初春型駆逐艦「初霜」が宮津湾で米軍機との対空戦闘中に触雷し大破着底。

同年代の有名人

  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  森田実(政治評論家):1932
  •  大竹宏(声優):1932
  •  村田昭治(経済学者):1932
  •  出目昌伸(映画監督):1932
  •  V.S.ナイポール(作家『暗い河』):1932
  •  青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
  •  ロバート・マンデル(経済学者):1932
  •  市田ひろみ(服飾評論家、服飾評論家):1932
  •  オマー・シャリフ(俳優『アラビアのロレンス』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ