茅ヶ崎市立浜之郷小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 浜之郷小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。浜之郷小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

国連がタンガニーカ、ルアンダ、ウルンディ、カメルーン、トーゴ信託統治決定
神社本庁設立。
渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。
インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。
日本海軍の峯風型駆逐艦「神風」が、御前崎沖で擱座した海防艦「国後」の救出作業中に擱座し放棄。
大阪朝日新聞が「現代かなづかい」による紙面作りを開始。
「労働関係調整法」公布。
小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
スウェーデンが国際連合に加盟
警視庁が婦人警察官の募集を開始。

同年代の有名人

  •  高見沢宏(パクさん)(歌手(ダークダックス)):1933
  •  石井道子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  河村英文(野球(投手)):1933
  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933
  •  山崎唯(ミュージシャン、ミュージシャン、ミュージシャン):1933
  •  滝谷節雄(イラストレーター):1933
  •  アルヴァロ・シザ(建築家):1933
  •  若尾文子(女優):1933
  •  高杉晋吾(ノンフィクション作家):1933
  •  泉昭二(漫画家『ジャンケンポン』):1933

ヒット曲



ページの先頭へ