大阪市立塩草立葉小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 塩草立葉小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。塩草立葉小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

コロンビアが国連に加盟。
硫黄島の戦いで、アメリカ軍が硫黄島の完全占領を発表。
メキシコが国際連合に加盟
ハイチが国際連合に加盟
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。
ロシアが国際連合に加盟
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「宵月」、橘型駆逐艦「楡」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。

同年代の有名人

  •  藤田敏八(映画監督、映画監督):1932
  •  宮原昭夫(小説家『誰かが觸った』):1932
  •  ウォルター・ギルバート(分子生物学者、分子生物学者、分子生物学者):1932
  •  江森陽弘(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932
  •  佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  フランシス・レイ(作曲家『ある愛の詩』):1932
  •  青木雨彦(コラムニスト):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  石原慎太郎(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1932

ヒット曲



ページの先頭へ