能代市立渟城第一小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 渟城第一小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。渟城第一小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

パレスチナのデイル・ヤシーン村をユダヤ人テロ組織が攻撃し村民を虐殺。
アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。
国際ペンクラブが日本ペンクラブの復帰を承認。
昭和電工疑獄で栗栖赳夫経済安定本部長官を逮捕。
前年8月に賠償艦としてアメリカに引き渡された日本海軍の駆逐艦「花月」が、標的艦として処分。
米大統領選で民主党のハリー・S.トルーマンが再選。
本田技研工業設立。
中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。
寿[ことぶき]産院事件。東京新宿区の寿産院の院長夫妻が、もらい子103人の養育費を着服し餓死させた容疑で逮捕。
静岡県吉原[よしわら]市が市制施行。1966年に富士市と合併。

同年代の有名人

  •  一峰大二(漫画家):1935
  •  小城ノ花正昭(高崎親方[元])(相撲):1935
  •  園山俊二(漫画家『ペエスケ』『ギャートルズ』):1935
  •  大隅正子(生物学者(細胞学)):1935
  •  ルチアーノ・ベネトン(経営者、経営者、経営者):1935
  •  ギヤ・カンチェリ(作曲家):1935
  •  羽子錦徳三郎(相撲):1935
  •  牧美也子(漫画家『恋人岬』、漫画家『恋人岬』):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  トニー・ザイラー(スキー(アルペン))Anton(Toni) Sailer):1935

ヒット曲



ページの先頭へ