守口市立八雲小学校1964年卒業生  ログインページ
1964年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 八雲小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。八雲小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1964年の出来事

1964年のニュース

国連キプロス平和維持軍(UNFICYP)が派遣、両系住民の間に緩衝地帯を設置
ザンジバル革命。東アフリカのザンジバル王国でクーデター。9時間で終結し、国王が亡命、ザンジバル人民共和国が成立。
長野県の松本電気鉄道浅間線(松本~浅間温泉5.3km)がこの日限りで廃止。
アメリカで、黒人の公民権を認める「公民権法」が制定。
ハリケーン・クレオが中米・イスパニョーラ島南沖を通過。27日の消滅までにハイチを中心に死者217名。
総同盟・全労会・全官公が合同して全日本労働総同盟(略称 同盟)が発足。
東京オリンピックでエチオピアのアベベ・ビキラがマラソン2連覇。
愛知県の名古屋鉄道岩倉支線(岩倉~小牧5.5km)がこの日限りで廃止。
マラウィが国際連合に加盟
劇画雑誌『ガロ』が創刊。

同年代の有名人

  •  桜井洋子(アナウンサー(NHK)):1951
  •  斎藤洋介(俳優):1951
  •  岩井友見(女優):1951
  •  桃井かおり(女優):1951
  •  張芸謀(チャン・イーモウ)(映画監督『あの子を探して』):1951
  •  美内すずえ(漫画家『ガラスの仮面』):1951
  •  窪田等(ナレーター):1951
  •  笑福亭鶴瓶(タレント、タレント):1951
  •  未沙のえる(女優(宝塚歌劇[元](59期)):1951
  •  忌野清志郎(ミュージシャン(RCサクセション/ヴォーカル)):1951

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

ページの先頭へ