山都町立中島南部小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 中島南部小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。中島南部小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

庭坂事件。奥羽本線・赤岩~庭坂で急行列車が脱線し高さ6mの土手から転落。乗務員3人死亡。
極東軍事裁判(東京裁判)で25人の戦犯に対し7人の絞首刑を含む有罪判決。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。
アメリカのベル研究所でトランジスタの発明が発表される。
巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑を執行。
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
天照皇大神宮教(踊る宗教)が東京に進出し、教祖・北村サヨらが銀座の数寄屋橋で「無我の舞」を舞う。
栃木県鹿沼[かぬま]市が市制施行。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。

同年代の有名人

  •  青ノ里盛(立田川親方[元])(相撲):1935
  •  堀達也(北海道知事[元]):1935
  •  北葉山英俊(枝川親方[元])(相撲):1935
  •  初代森乃福郎(笑福亭福郎)(落語家、落語家):1935
  •  ルチアーノ・ベネトン(経営者、経営者、経営者):1935
  •  水原弘(歌手):1935
  •  野村克也(野球(捕手・監督)):1935
  •  塙嘉彦(編集者):1935
  •  フセイン1世(フセイン・ビン・タラール)(国王):1935
  •  須藤美也子(参議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ