十日町市立東小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

リベリアが国際連合に加盟
ユーゴスラヴィアにチトー首班の人民政府が成立。
日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一四潜水艦」(伊14)が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「楠」が竣工。
サンフランシスコ会議で国連憲章が採択、連合国50カ国が憲章に調印
マッカーサーが朝鮮にいる日本軍に、38度線を境に米ソ両軍に降伏するよう指令。朝鮮南北分裂の始り。
国際通貨基金(IMF)と国際復興開発銀行(世界銀行)を設立するための「ブレトン・ウッズ協定」が発効。
日本海軍の伊370潜水艦が、硫黄島附近で米駆逐艦の雷撃を受け沈没。
ソ連戦車隊がべルリン市街地への突入を開始。
日本海軍の伊363潜水艦が、呉から佐世保への回航中に宮崎県沖で触雷し沈没。

同年代の有名人

  •  川合伸旺(俳優、俳優):1932
  •  神津善行(作曲家):1932
  •  五木寛之(小説家『蒼ざめた馬を見よ』『青春の門』):1932
  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
  •  エリザベス・テイラー(女優)Elizabeth Rosemond Taylor):1932
  •  冨士谷あつ子(評論家):1932
  •  久保菜穂子(女優):1932
  •  小林亜星(作曲家):1932
  •  三浦雄一郎(スキー、スキー):1932

ヒット曲



ページの先頭へ