上平村立皆葎小学校細島冬季分校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 皆葎小学校細島冬季分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。皆葎小学校細島冬季分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載開始。
イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。
国際司法裁判所(ICJ)が発足
経済同友会設立。
国連総会がスペインの加盟を拒否、フランコ独裁に対するゲリラ闘争が激化
国連総会がスペインのフランコ政権批判を決議、外交関係の断絶もあいつぐ
居座りを図る幤原内閣に対して自由・社会・協同・共産の4党が「倒閣共同委員会」を結成。
ニューヨークに国際復興開発銀行(IBRD,世界銀行)が設立。
初代国連事務総長にノルウェー出身のトリグブ・リーが選出
極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷。

同年代の有名人

  •  アイ・ジョージ(歌手、歌手):1933
  •  岡野雅行(金属加工職人、金属加工職人):1933
  •  河島英昭(イタリア文学者):1933
  •  森村誠一(小説家『高層の死角』『人間の証明』):1933
  •  高松しげお(晴乃タック)(俳優、俳優):1933
  •  海老名香葉子(エッセイスト、エッセイスト):1933
  •  田口計(俳優、俳優):1933
  •  宍戸錠(俳優):1933
  •  塚本信夫(俳優):1933
  •  辻村寿三郎(辻村ジュサブロー)(人形作家):1933

ヒット曲



ページの先頭へ