諸塚村立諸塚中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 諸塚中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。諸塚中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

静岡県吉原[よしわら]市が市制施行。1966年に富士市と合併。
オランダのヴィルヘルミナ女王が健康上の理由で退位。ユリアナが新女王に即位。
「少年法」「少年院法」施行。
内閣が「当用漢字別表」(教育漢字)881字を告示。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
ヘブライ大学の医療従事者らが乗ったバスの一団をアラブ人の非正規軍が襲撃。7時間にわたって銃撃を続け、77人死亡。
警視庁が昭電疑獄事件で、同年10月に総辞職した芦田均前首相を逮捕。
国連が朝鮮総選挙の5月10日実施を決定、北部朝鮮とソ連は反対
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)成立。

同年代の有名人

  •  デビー・レイノルズ(女優『雨に歌えば』):1932
  •  ジャック・シラク(大統領(第五共和政5代)):1932
  •  船村徹(作曲家):1932
  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  市田ひろみ(服飾評論家、服飾評論家):1932
  •  有近信彦(ジャズビブラホン奏者):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  アヌーク・エーメ(女優『男と女』):1932
  •  ロイ・シャイダー(俳優『ジョーズ』『フレンチ・コネクション』)Roy Scheider):1932

ヒット曲



ページの先頭へ