品川区立杜松小学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 杜松小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。杜松小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の伊185潜水艦が、サイパン島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の松型駆逐艦「松」が進水。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が進水。
日本海軍の伊181潜水艦が、グィディアグ海峡で米駆逐艦・魚雷艇と交戦して沈没。
1月11日以降消息不明となっていた日本海軍の伊11潜水艦を亡失認定。
沖縄からの学童疎開船「対馬丸」がアメリカの潜水艦により撃沈。死者1500人。
神風特別攻撃隊が初出撃。海軍の22機がレイテ湾のアメリカ艦隊に突入。
日本海軍の吹雪型駆逐艦「薄雲」が、船団護衛中に択捉島北方で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の駆逐艦「岸波」が米潜水艦の雷撃を受けパラワン島沖で沈没。
レイテ沖海戦・スリガオ海峡海戦。日本海軍の戦艦「扶桑」「山城」、重巡洋艦「最上」、駆逐艦「山雲」「満潮」「朝雲」が沈没。

同年代の有名人

  •  内藤繁春(騎手、騎手):1931
  •  高林陽一(映画監督、映画監督):1931
  •  時錦恒則(相撲):1931
  •  高倉健(俳優):1931
  •  石井光三(芸能プロダクション社長、芸能プロダクション社長):1931
  •  三好京三(小説家『子育てごっこ』)1976年下期直木賞):1931
  •  小池清(アナウンサー(毎日放送[元])):1931
  •  ジョアン・ジルベルト(歌手、歌手、歌手):1931
  •  磯崎新(建築家):1931
  •  ハミルトン・スミス(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1931

ヒット曲



ページの先頭へ