郡山市立喜久田中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 喜久田中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。喜久田中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
国連総会で「軍縮憲章」を決議、軍備の一般規則および縮小原則
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成。
出口王仁三郎が大本を再建。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
ウンベルト2世がイタリア国王に即位。

同年代の有名人

  •  ラインハルト・ゼルテン(数学者、数学者、数学者):1930
  •  中谷一郎(俳優):1930
  •  西村寿行(小説家『君よ憤怒の河を渡れ』『犬笛』):1930
  •  鈴木章(化学者):1930
  •  ジョージ・ソロス(投資家):1930
  •  深町幸男(テレビドラマ演出家):1930
  •  澤地久枝(ノンフィクション作家):1930
  •  ロス・ペロー(実業家):1930
  •  戸浦六宏(俳優『沈黙』):1930
  •  浜田貫太郎(漫画家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ