大垣市立小野小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 小野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。小野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

国際司法裁判所(ICJ)が発足
中国に亡命していた日本共産党幹部・野坂参三が16年ぶりに帰国。
第28回全国中等学校優勝野球大会開幕。戦時中中止されていた中等学校野球大会(後の高校野球)が再開。
東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
1943年から中止されていた東京六大学野球が再開。
羽越本線・坂町駅でヤミ米の取締り警官がヤミ米販売をしていた在日朝鮮人ら50人に暴行を受ける。警官20人負傷、14人を検挙。
内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。
前日のアメリカの原爆実験(クロスロード作戦)で標的艦となっていた日本海軍の軽巡洋艦「酒匂」が沈没。
ニュルンベルク裁判で死刑判決を受けたドイツのリッベントロップ元外相ら10人に刑を執行。
渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。

同年代の有名人

  •  マーサ三宅(ジャズ歌手):1933
  •  エリノア・オストロム(経済学者)Elinor Ostrom):1933
  •  篠沢秀夫(フランス文学者、フランス文学者):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  オノ・ヨーコ(小野洋子)(芸術家、芸術家):1933
  •  ジョン・ガードン(発生生物学者):1933
  •  エマニュエル・ウンガロ(服飾デザイナー):1933
  •  山川静夫(アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  陣内孝雄(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  荒巻義雄(小説家『紺碧の艦隊』、小説家『紺碧の艦隊』):1933

ヒット曲



ページの先頭へ