尼崎市立大庄北中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大庄北中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大庄北中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

中華民国が、日本統治下にあった台湾を編入。
イラクが国際連合に加盟
東久邇宮稔彦王が43代内閣総理大臣に就任し、東久邇宮内閣が発足。初の皇族首相。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。
聯合国50か国代表によるサンフランシスコ会議が始る。最終日の6月26日に国際連合憲章を採択し署名。
福岡県の二又トンネルに備蓄されていた火薬を米軍が焼却処理しようとして大爆発。山全体が吹き飛び、死者147人。
軍需省・大東亜省を廃止。農商省を分割し農林省・商工省を再設置。
佐世保大空襲。B29・141機が佐世保市に空襲。死者約1300人。
朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が創刊。
沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」に解散命令。翌日から1週間の間に24万人のうち13万人が死亡。

同年代の有名人

  •  イリヤ・ピアテツキー=シャピロ(数学者)Ilya Piatetski-Shapiro):1929
  •  小黒八七郎(医師、医師):1929
  •  グラハム・ヒル(レーサー(F1))Norman Graham Hill):1929
  •  近藤鉄雄(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1929
  •  アンドレ・プレヴィン(指揮者、指揮者、指揮者):1929
  •  君島一郎(服飾デザイナー):1929
  •  宇田川芳雄(衆議院議員[元]):1929
  •  セルジオ・レオーネ(俳優、俳優、俳優):1929
  •  今井敬(経営者、経営者、経営者):1929
  •  新川和江(詩人):1929

ヒット曲



ページの先頭へ