矢祭町立東舘小学校1963年卒業生  ログインページ
1963年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1963年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東舘小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東舘小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1963年の出来事

1963年のニュース

世界初の女性宇宙飛行士・テレシコワ少尉の乗ったソ連の「ボストーク6号」打上げ。
広島市で第9回原水爆禁止世界大会を開催。社会党・総評系が要求する「部分的核実験禁止条約」への支持に共産党系が反発し流会。
南ベトナムで軍事クーデター。ゴ・ディン・ジエム大統領兄弟が暗殺される。
海上自衛隊のいすず型護衛艦「きたかみ」(DE-213)が進水。
ケネディ米大統領が西ベルリンで「Ich bin ein Berliner」(私はベルリン市民である)の演説を行う。
大阪府門真[かどま]市が市制施行。
海老原博幸がボクシング世界フライ級チャンピオンに。日本人で3人目の世界チャンピオン。
アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間を直接結ぶホットラインを開設。
北海道深川[ふかがわ]市が市制施行。
ビートルズ初のアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」発売。

同年代の有名人

  •  綾田俊樹(俳優、俳優):1950
  •  夏夕介(俳優):1950
  •  藤井勇治(衆議院議員[元]):1950
  •  市毛良枝(女優):1950
  •  芝博一(参議院議員):1950
  •  大泉博子(衆議院議員[元]):1950
  •  残間里江子(編集者、編集者):1950
  •  大島康徳(野球(外野手・監督)):1950
  •  藤猪省太(柔道):1950
  •  磯村一路(映画監督):1950

ヒット曲

●1962年

1位位いつでも夢を:橋幸夫・吉永小百合
2位位琵琶湖周航の歌:ペギー葉山
3位位山男の歌:ダーク・ダックス

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九


人気のあった洋画

●1962年
1位史上最大の作戦
2位世界残酷物語
3位ハタリ!
●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー

人気のあった邦画

●1962年
1位天国と地獄
2位花と竜
3位勢揃い東海道
●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位

ページの先頭へ