徳島県立富岡東中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富岡東中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富岡東中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一五潜水艦」(伊15)が竣工。
茨城県土浦[つちうら]市が市制施行。
西部戦線でドイツ軍の進攻を止められなかった聯合軍がフランス・ノルマンディーのダンケルクからイギリスへ大量撤退。
大阪府の国鉄西成線・安治川口駅附近でガソリンカーが脱線転覆し炎上。死者181人。以降ガソリンカーの使用を中止。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。
ルーマニアが日独伊三国同盟に加盟。
日本海軍の海大I型潜水艦「伊号第五一潜水艦」(伊51)が除籍。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
第二次世界大戦で、イタリアがギリシャに侵攻。ギリシャ・イタリア戦争が勃発。
神奈川県小田原[おだわら]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  J.J.ジョンソン(ジャズトロンボーン奏者)J.J.Johnson):1924
  •  ウィリアム・オールド(詩人)William Auld):1924
  •  岡野弘彦(歌人『天の鶴群』):1924
  •  藤村正太(川島郁夫)(小説家『孤独なアスファルト』)1963年乱歩賞):1924
  •  林有(労相(47代)):1924
  •  弓削達(西洋史学者):1924
  •  金庸(小説家):1924
  •  岡本喜八(映画監督『大菩薩峠』):1924
  •  3代目桂文團治(落語家)):1924
  •  ロイド・アリグザンダー(児童文学作家『プリデイン物語』)Lloyd Chudley Alexander):1924

ヒット曲



ページの先頭へ