御坊市日高川町組合立大成中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大成中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大成中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺。
文部省が教科書の戦時教育部分の削除を通達。生徒に墨で塗りつぶさせる「墨塗り教科書」となる。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
日本海軍の伊154潜水艦・伊155潜水艦が除籍。1946年5月に伊予灘で海没処分。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。
富山県大山町(現在の富山市)真川で積雪750cmを記録。気象観測所における日本最深記録。
ドイツの連合軍への降伏決定により、イタリア社会共和国が事実上の政権崩壊。
午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として「ポツダム宣言」受諾を決定。中立国を通じて聯合国に通知。
アメリカ軍が模擬爆弾・パンプキン爆弾による原爆投下訓練を開始。
未明にB-29爆撃機131機が仙台を空襲。死者2755人。

同年代の有名人

  •  藤山寛美(喜劇俳優):1929
  •  都筑道夫(推理小説家『なめくじ長屋捕物さわぎ』):1929
  •  立川清登(声楽家(バリトン)):1929
  •  赤崎勇(半導体工学者、半導体工学者):1929
  •  田辺一鶴(講談師):1929
  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929
  •  大川橋蔵(俳優):1929
  •  若山富三郎(俳優、俳優):1929
  •  五社英雄(映画監督『2・26』『極道の妻たち』):1929
  •  ジョン・ポラニー(物理化学者、物理化学者、物理化学者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ