射水市立新湊中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 新湊中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。新湊中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

衆参両議院で教育勅語等の失効を確認する決議。
北朝鮮が人民軍を創設。
アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。
「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。
大韓民国憲法公布。
アメリカの動物学者キンゼイが『男性の性的行動』(キンゼイ報告)を出版。
チェコスロバキアの2月政変で新民族戦線内閣が成立。共産党が主導権を握る。
アラブ諸国とイスラエルが国連の停戦命令を受諾、アラブ側諸軍の戦意が低迷
中国人民解放軍が北平(現在の北京)に無血入城。
吉田茂が48代内閣総理大臣に就任し、第2次吉田茂内閣内閣が発足。

同年代の有名人

  •  樋口恵子(評論家):1932
  •  石森達幸(声優):1932
  •  勝目梓(小説家):1932
  •  ウンベルト・エーコ(小説家、小説家、小説家):1932
  •  岩崎加根子(女優):1932
  •  鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  松崎真(俳優):1932
  •  V.S.ナイポール(作家『暗い河』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ