河合村立川合小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 川合小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。川合小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

日米間の国際電話が開通。
極東軍事裁判(東京裁判)で25人の戦犯に対し7人の絞首刑を含む有罪判決。
大韓民国が成立。
アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。
国際連合休戦監視機構を創設。
国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
司法省を廃止し法務庁を設置。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
馴れ合い解散。衆議院で与野党の話し合いにより第二次吉田内閣の内閣不信任案を可決し衆議院解散。
福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。

同年代の有名人

  •  大野弘之(狂言師):1935
  •  サンディー・コーファックス(野球(投手)):1935
  •  田中信夫(声優):1935
  •  アキコ・カンダ(舞踊家):1935
  •  肝付兼太(声優):1935
  •  山根赤鬼(漫画家『よたろうくん』、漫画家『よたろうくん』):1935
  •  筑紫哲也(ジャーナリスト):1935
  •  南野知惠子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  浜木綿子(女優(宝塚歌劇[元](40期)):1935
  •  倉本聰(脚本家、脚本家):1935

ヒット曲



ページの先頭へ