米原市立大原小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大原小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大原小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次大戦で、ドイツがベルギーのブリュッセルを占領。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
陸軍の画策で畑俊六陸相が辞職し、後任の陸相を陸軍が推挙しなかったため、米内内閣が総辞職。
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。
長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
日本海軍の伊67潜水艦が、南鳥島南方水域で訓練中に事故により進水し沈没。
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。
米内光政が37代内閣総理大臣に就任し、米内光政内閣が発足。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二九潜水艦」(伊29)が進水。
秋田県能代[のしろ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  モーリス・ベジャール(バレエ振付師)Maurice B?jart):1927
  •  ジェリー伊藤(俳優、俳優):1927
  •  ロジャー・ムーア(俳優「3代目007」):1927
  •  中沖豊(富山県知事(公選5代)):1927
  •  若城希伊子(小説家、小説家):1927
  •  山本正和(参議院議員[元]):1927
  •  利根川裕(作家『宴』、作家『宴』):1927
  •  金泳三(キム・ヨンサム)(大統領(14代)):1927
  •  大木浩(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  ハーバート・ロス(映画監督『ボーイズ・オン・サイド』)Herbert Ross):1927

ヒット曲



ページの先頭へ