富士市立大淵第二小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大淵第二小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大淵第二小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

パラグアイが国際連合に加盟
オーストラリアが国連に加盟。
愛知県の豊川海軍工廠が爆撃され女子挺身隊員・国民学校児童ら2477人が即死。
GHQが東條英樹ら戦犯容疑者39人の逮捕を指令。
日本海軍の橘型駆逐艦「萩」が竣工。
花岡鉱山事件。秋田県の花岡鉱山で、中国人労働者800人が蜂起し、日本人補導員4人などを殺害。翌日、憲兵・警察が出動し、拷問により419人が死亡。
ソ連軍がドイツ戦線を突破しポーランドへの攻勢を開始。
前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止。
文部省が教科書の戦時教育部分の削除を通達。生徒に墨で塗りつぶさせる「墨塗り教科書」となる。
「治安維持法」廃止。

同年代の有名人

  •  青島幸男(タレント、タレント、タレント、タレント):1932
  •  後藤明生(小説家『吉野大夫』):1932
  •  シェルドン・グラショー(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  阿部洋子(新派女優):1932
  •  鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
  •  ロバート・マンデル(経済学者):1932
  •  木元教子(評論家):1932
  •  冨田勲(シンセサイザー奏者、シンセサイザー奏者):1932
  •  小田実(小説家、小説家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ