四日市市立楠中学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 楠中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。楠中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

第一銀行と三井銀行が合併して帝国銀行に。1948年に第一銀行が分離。
御前会議で「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」を決定。マリアナ・カロリン・西ニューギニア線を「絶対国防圏」と定める。
日本海軍の伊34潜水艦が、ドイツへの往路、マラッカ海峡で英潜水艦の魚雷を受け沈没。
ビスマルク海・ダンピール海峡で日本海軍の輸送船団を連合軍機が攻撃。輸送船8隻全てと駆逐艦4隻(白雪・荒潮・時津風・朝潮)を撃沈。
日本海軍の伊179潜水艦が、伊予灘で訓練中に事故により沈没。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「浜波」が進水。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「朝霜」が竣工。
日本海軍の巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四二潜水艦」(伊42)が竣工。
日本海軍の駆逐艦「黒潮」「親潮」「陽炎」が輸送作戦中にソロモン諸島クラ湾で触雷。「黒潮」はその場で沈没。「親潮」・「陽炎」は航行不能となり、米軍機の攻撃を受け沈没。
第二次大戦・アッツ島の戦い。アリューシャン列島のアッツ島で日米が戦闘。激戦の末、28日に日本が敗北。

同年代の有名人

  •  スチュアート・ローゼンバーグ(映画監督『悪魔の棲む家』)Stuart Rosenberg):1927
  •  ハリー・マーコウィッツ(経済学者『ポートフォリオ選択』):1927
  •  ハーデン・マコーネル(物理化学者):1927
  •  マーシャル・ニーレンバーグ(生化学者、生化学者、生化学者):1927
  •  ロジャー・ムーア(俳優「3代目007」):1927
  •  結城昌治(小説家『軍旗はためく下に』『終着駅』)1970年上期直木賞):1927
  •  アルフレード・クラウス(テノール歌手)Alfredo Kraus):1927
  •  松前達郎(参議院議員[元]):1927
  •  宮城まり子(女優、女優、女優):1927
  •  児島襄(作家、作家):1927

ヒット曲



ページの先頭へ