小松市立八幡小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 八幡小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。八幡小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

建設院が省に昇格して建設省が発足。
日本経営者団体連盟(日経連)が発足。
アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。
「児童福祉法」全面施行。
李承晩が韓国初代大統領に就任。
前年8月に賠償艦としてアメリカに引き渡された日本海軍の駆逐艦「花月」が、標的艦として処分。
ソ連のベルリン封鎖を受け、西側諸国による西ベルリンへの物資の空輸が始る。
平野力三らが社会革新党を結成。
イギリスによる委任統治が終結し、イスラエルが建国を宣言。同日、アラブ諸国がイスラエルへの戦争を宣言し、第一次中東戦争が始る。
玉川上水で太宰治と山崎富栄の心中遺体を発見。

同年代の有名人

  •  サム・クック(ミュージシャン)Sam Cooke):1935
  •  初代森乃福郎(笑福亭福郎)(落語家、落語家):1935
  •  レオナルド熊(コメディアン(コント・レオナルド[解散])):1935
  •  ダドリー・ムーア(俳優、俳優、俳優):1935
  •  青ノ里盛(立田川親方[元])(相撲):1935
  •  ダライ・ラマ14世(チベット仏教法主、チベット仏教法主):1935
  •  南野知惠子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  深谷隆司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  浜村淳(司会者、司会者):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ