都濃町立中須中学校大田原分校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 中須中学校大田原分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。中須中学校大田原分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

ウンベルト2世がイタリア国王に即位。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。
フランスでブルム社会党内閣が成立。
御木徳近がPL教団を開教。戦前に結社禁止になった「ひとのみち教団」が復活。
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。
1943年から中止されていた東京六大学野球が再開。
ニューヨークに国際復興開発銀行(IBRD,世界銀行)が設立。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。

同年代の有名人

  •  ソニー・ロリンズ(ジャズサックス奏者):1930
  •  秋谷栄之助(宗教家、宗教家):1930
  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  千登三子(茶道家、茶道家):1930
  •  福ノ海七男(中川親方[元])(相撲):1930
  •  竹村幸雄(衆議院議員):1930
  •  和田勉(演出家、演出家):1930
  •  渡辺省一(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  川崎洋(詩人、詩人):1930
  •  上坂冬子(ノンフィクション作家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ