島根県立松江農林高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 松江農林高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。松江農林高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止。
B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
エチオピアが国際連合に加盟
日本海軍の駆逐艦「時雨」が船団護衛中にマレー半島東岸で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
ベトナム民主共和国(北ベトナム)が独立宣言。臨時政府主席にホー・チ・ミンが就任。
在日本朝鮮人聯盟結成。在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の前身。
角川源義が角川書店を設立。
スカルノがインドネシアの独立を宣言。旧宗主国のオランダが認めず4年にわたる戦争に突入。
ソ連が北海道占領の為の樺太での軍事行動を停止。
日本海軍の伊154潜水艦・伊155潜水艦が除籍。1946年5月に伊予灘で海没処分。

同年代の有名人

  •  6代目片岡芦燕(歌舞伎役者):1926
  •  加藤寛(経済学者):1926
  •  櫻國輝男(相撲):1926
  •  近岡理一郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926
  •  竹内外史(数学者(数学基礎論)):1926
  •  中路雅弘(衆議院議員):1926
  •  長江録弥(彫刻家):1926
  •  李政道(物理学者、物理学者、物理学者):1926
  •  エリザベス2世(国王(ウィンザー朝4代)):1926
  •  デイヴィッド・ヒューベル(神経生物学者、神経生物学者、神経生物学者):1926

ヒット曲



ページの先頭へ