上ノ国町立大崎小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大崎小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大崎小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米陸軍機の攻撃を受け厦門湾で擱座していた日本海軍の駆逐艦「天津風」が爆破処分。
宇都宮大空襲。B29・133機が宇都宮市を空襲。死者628人。
サンフランシスコ会議で国連憲章が採択、連合国50カ国が憲章に調印
ベルギーが国際連合に加盟
インドネシア人民治安軍結成。イギリス・オランダ軍と交戦開始。
沖縄県中頭郡美里村の一部が分離・市制施行して石川[いしかわ]市(現 うるま市の一部)に。
日本海軍の駆逐艦「梅」が、輸送作戦中に台湾沖で米海軍の攻撃を受け沈没。
ペナン沖海戦。日本海軍の重巡洋艦「羽黒」が沈没。
東久邇内閣が組閣後45日で総辞職。GHQが前日発令した「民権自由に関する指令」が実行不可能の為。
双十協定。中国の国民党・共産党両派間で停戦に調印。

同年代の有名人

  •  アンドレイ・タルコフスキー(映画監督『惑星ソラリス』)Andrei Tarkovski):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  野末陳平(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  山田康雄(声優):1932
  •  ワシリー・アクショーノフ(小説家)Vasily Pavlovich Aksyonov):1932
  •  宇井純(公害問題研究家):1932
  •  青木雨彦(コラムニスト):1932
  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  長沢工(天文学者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ