都濃町立中須中学校大田原分校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 中須中学校大田原分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。中須中学校大田原分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の陽炎型駆逐艦「嵐」が進水。
南フランス・ドルドーニュで地元の少年がラスコーの洞窟遺蹟を発見。
新体制運動推進の為の「大政翼賛会」が発足。
立憲民政党が解党。日本の全政党が解散。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「時津風」・「浦風」が竣工。
第二次大戦の激化により、東京から改めてヘルシンキで実施予定だったこの年の夏季オリンピックの中止が決定。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第三〇潜水艦」(伊30)が進水。
兵庫県洲本[すもと]市が市制施行。
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が竣工。

同年代の有名人

  •  内田良平(俳優):1924
  •  綱淵謙錠(小説家『斬』)1972年上期直木賞):1924
  •  玉川良一(俳優、俳優):1924
  •  マルチェロ・マストロヤンニ(俳優)Marcello Mastroianni):1924
  •  畷克美(女優(宝塚歌劇[元](25期)):1924
  •  カール・ゴッチ(カール・クライザー)(プロレス)Karl Gotch (Karl Krauser):1924
  •  アントニー・ヒューイッシュ(電波天文学者、電波天文学者、電波天文学者):1924
  •  増村保造(映画監督『兵隊やくざ』『曾根崎心中』):1924
  •  ヘンリー・マンシーニ(作曲家『ムーンリバー』)Henry Mancini):1924
  •  広瀬正(SF作家、SF作家):1924

ヒット曲



ページの先頭へ